RECYCLE
『ゴミで終わらせない』
『ゴミを原料として活用するご提案を致します』
『鎌ヶ谷団地U字溝清掃作業』
土砂がU字溝に溜まり、目詰まりした事であちこちに水溜りが出来ており、居住者の方々からの改善の要望に応えるべく清掃作業を承りました。
U字溝が完全に土砂と根っこで塞がれており、作業は難航する事と思われたため、強力吸引車と高圧洗浄車を手配致しました。
高齢化が進む当業界では珍しく平均年齢20代の若手精鋭メンバーでチームを結成。
住民の方達に配慮して、周辺に土砂が飛び散って道路や車を汚してしまわないようにブルーシートで養生し、出勤の時間帯を外して9:00に作業を開始し、帰宅前の15:00には作業を終えることができました。これもそれぞれの持ち味を発揮して連携がとれた証です。
もちろん、回収した土砂はセメントの原料としてリサイクル。また社会に還元して活躍して頂きました!
廃棄物処理や清掃作業でお困りではございませんか?ご連絡をお待ちしております。
『モンゴル実業家の方達に日本の環境技術をご紹介しました』
モンゴル第3の都市ダルハンより、産婦人科医、感染性医療廃棄物処理施設、バンカーの方々を栃木県壬生市にある株式会社アクトリーの焼却施設へご案内致しました。
日本の環境技術がモンゴルの社会的及び環境的責任の全うに貢献できれば幸いです。